ダナン市日越フェスティバル2024閉幕
令和6年7月7日
7月7日、ダナン市日越フェスティバル2024は、大盛況のうちに閉幕しました。4日間の開催期間中、約50,000人の来場者がありました。
今回もフェスティバルを盛り上げるべく、多くの日本企業、ベトナム企業、日本政府関係団体、日本の地方公共団体等が協力し多種多様なイベントが開催されました。
メインステージでは、日越の多く演者が歌や踊りなどのパフォーマンスを披露しました。今年は日本からプロダンスチームが来訪し注目を集めました。メイン会場内では、プロレスリングや野球体験も行われ、ベトナムでは余りなじみのないスポーツを多くの方々が体験し、楽しみました。
また今年初めての試みとして開催されたベトナム伝統の竹踊りと盆踊りでは、日越関係者、参加者が一緒になって踊りを楽しみました。
ブースエリアには80以上のブースが出展し、書道や折り紙などの文化体験、日本の食べ物や飲料物の提供等が行われ、来場者は様々な体験をとおして日越の文化の違いを味わうことができました。
当館のブースは七夕をテーマとしました。短冊に願いを書き、七夕飾りとして投網、巾着、紙依、提灯を作成して楽しんでいただきました。
この他にも、別会場では日本観光促進セミナー、ダナン市ミートジャパン、川崎フロンターレとダナンユースとのサッカー交流会、日本の茶道とベトナム茶の作法交流会が開催され、いずれも多くの方の参加があり盛況でした。
本フェスティバルは毎年夏の日本イベントとしてダナンの人々に定着してきており、日越の文化交流、相互理解に貢献しています。
今回もフェスティバルを盛り上げるべく、多くの日本企業、ベトナム企業、日本政府関係団体、日本の地方公共団体等が協力し多種多様なイベントが開催されました。
メインステージでは、日越の多く演者が歌や踊りなどのパフォーマンスを披露しました。今年は日本からプロダンスチームが来訪し注目を集めました。メイン会場内では、プロレスリングや野球体験も行われ、ベトナムでは余りなじみのないスポーツを多くの方々が体験し、楽しみました。
また今年初めての試みとして開催されたベトナム伝統の竹踊りと盆踊りでは、日越関係者、参加者が一緒になって踊りを楽しみました。
ブースエリアには80以上のブースが出展し、書道や折り紙などの文化体験、日本の食べ物や飲料物の提供等が行われ、来場者は様々な体験をとおして日越の文化の違いを味わうことができました。
当館のブースは七夕をテーマとしました。短冊に願いを書き、七夕飾りとして投網、巾着、紙依、提灯を作成して楽しんでいただきました。
この他にも、別会場では日本観光促進セミナー、ダナン市ミートジャパン、川崎フロンターレとダナンユースとのサッカー交流会、日本の茶道とベトナム茶の作法交流会が開催され、いずれも多くの方の参加があり盛況でした。
本フェスティバルは毎年夏の日本イベントとしてダナンの人々に定着してきており、日越の文化交流、相互理解に貢献しています。