矢ヶ部総領事のテト新年挨拶

令和6年2月6日
秋篠宮皇嗣同妃両殿下ベトナムご訪問 出典:宮内庁

 
 皆様と共に、ベトナムの新たな新年を迎えられることを大変嬉しく思います。
 
 昨年2023年は日越外交関係樹立50周年の節目の年に当たっており、日越両国では、その祝賀のため様々な記念行事や交流事業が開催されました。
 
 特に、昨年11月には、日本を公式訪問されたヴォー・ヴァン・トゥオン国家主席と岸田総理大臣との首脳会談で、日越関係を「アジアと世界における平和と繁栄のための包括的戦略的パートナーシップ」に格上げすることが発表され、日越間の全ての協力関係を新たな高みへと引き上げ、新たな局面へと一層拡大していくことが確認されました。
 
 ダナンを含むベトナム中部地域においても、昨年は日越外交関係樹立50周年を祝して多くの記念行事や交流事業が開催されました。文化交流面では、7月にダナン市で「ダナン日越フェスティバル」、8月にクアンナム省で「ホイアン日本祭り」、9月にトゥアティエン・フエ省で「フエ日本文化デー」が盛大に開催されました。また、要人往来も活発に行われ、9月に秋篠宮皇嗣同妃両殿下によるダナン市及びクアンナム省御訪問が行われた他、和歌山県知事、長崎県知事、神奈川県知事、京都府知事、山梨県知事のダナン市、クアンナム省、トゥアティエン・フエ省、クアンビン省訪問もございました。こうした各種交流事業を通じ、日本とベトナム中部地域の相互理解や友好協力関係は着実に進展してきていると確信しております。
 
 在ダナン日本総領事館としては、本年につきましても、管轄地域の人民委員会や友好協会、教育機関、日越両国の企業関係者等と連携・協力し、日本とベトナム中部地域との関係強化に向けて取り組んでいきたいと考えておりますので、皆様方から引き続き御支援を頂けると幸甚です。