「第2回ダナン市高校生 英語・フランス語・中国語・日本語スピーチコンテスト」開催
令和5年5月31日
27日、ダナン外国語大学において、ダナン市教育訓練局との共催で「第2回ダナン市高等学校英語・フランス語・中国語・日本語スピーチコンテスト」が開催されました。
本コンテストはダナン市の英語・フランス語・中国語・日本語を学習している高校生を対象に2022年より開催されており、第2回目となる今回は予選を勝ち上がった計40名が出場しました。
日本語部門で本戦に勝ち上がった15名は、与えられた10のテーマから好きなテーマを選びスピーチを行い、審査員からの質問に回答する形式で、日頃の日本語学習の成果を競いました。
出場者はそれぞれ高い日本語力で個性あるスピーチを行いました。また質疑応答も全員が立派に受け応えができ、ダナン市の高校生の日本語教育のレベルの高さが伺いしれました。今コンテストを通じて、日本語学習者同士でもよい刺激を交換することができたと思われます。
コンテストには当館から寺本領事が出席し、日本語部門の審査員をつとめました。