矢ヶ部総領事のホイアン日本橋修復着工式典出席

令和5年1月6日
  矢ヶ部総領事は右から4番目
 
 12月28日、クアンナム省ホイアンの「日本橋」の修復着工式典に矢ヶ部総領事が出席しました。
 
 本式典には、ベトナム側はクアンナム省よりグェン・タイン・ホン文化スポーツ観光局長、ホイアン市よりチャン・アイン党委書記、グェン・ヴァン・ソン人民委員長他関係者、日本側より清水JICAベトナム事務所長がそれぞれ出席しました。
 
 日本橋史跡修復事業は、クアンナム省とホイアン市から約200億VND超の予算が承認され、ホイアン文化遺産保護管理センターが国際協力機構(JICA)の協力のもと実施します。本事業では、橋脚、床の修復、基礎の補強、電気系統の改修、照明器具、消防設備、インターネット及びカメラの修理等を行います。
 
 本式典の挨拶で、グェン・タイン・ホン同省文化スポーツ観光局長及びグェン・ヴァン・ソン同市人民委員長は、日本への感謝を述べるとともに、本事業の成功への期待を表明しました。