在ダナン日本国総領事館開設レセプションの開催

令和4年8月26日
photo1
photo2
1  8月26日、ダナン市内ホテルにて、ルオン・グエン・ミン・チェット・ダナン市党委副書記兼人民評議会議長、レー・ティ・トゥー・ハン外務大臣補佐官などのベトナム政府要人や当地日系企業関係者の参加を得て在ダナン日本国総領事館の開設レセプションが実施されました。
 
2 歓迎の挨拶の中で矢ヶ部総領事は、ダナンは東西経済回廊の起点として貿易・物流面の中心地となっていて、日本企業の投資も活発化しいるためダナンを中心とするベトナム中部の重要性が急速に高まっている、また2023年は日越外交関係樹立50周年であるため、ダナン市及び周辺各省との間で様々な50周年関連事業の実施が検討されている旨述べました。
 
3 また、ベトナム側出席者を代表して、チャン・フォック・ソン・ダナン市人民委員会副委員長は、これまでのダナン市における日越文化交流及び日本企業によるダナン市への投資の実績に言及しつつ、在ダナン日本国総領事館が、今後もダナン市をはじめとする管轄地域の省・市と日本の自治体やパートナーとの友好、経済協力、文化交流の架け橋となり、日越の「広範な戦略的パートナーシップ」を強化し、積極的に推進していくことを確信する旨述べました。