矢ヶ部総領事のダナン市内の各大学への着任表敬
令和4年5月11日



4月12日と15日、矢ヶ部総領事は、ダナン市にあるベトナム国立ダナン大学、ダナン外国語大学と私立ドンア大学を表敬訪問し、着任挨拶を行いました。
それぞれの表敬訪問においては、矢ヶ部総領事は、日本の外交方針である「自由で開かれたインド太平洋」の中では、ダナンが戦略的重要拠点とされているため総領事館を開設した旨を説明し、ダナンと日本との総合的な関係を強化していきたい旨を伝えました。また、2023年の日越外交関係樹立50周年の交流行事計画等につき協力を依頼しました。
各大学側からは、矢ヶ部総領事に対する総領事就任及び総領事館開設への祝意が表明され、各大学と日本の大学及び日系企業との連携等が紹介されるとともに、今後とも日本総領事館とも精一杯協力していきたい旨表明されました。
それぞれの表敬訪問においては、矢ヶ部総領事は、日本の外交方針である「自由で開かれたインド太平洋」の中では、ダナンが戦略的重要拠点とされているため総領事館を開設した旨を説明し、ダナンと日本との総合的な関係を強化していきたい旨を伝えました。また、2023年の日越外交関係樹立50周年の交流行事計画等につき協力を依頼しました。
各大学側からは、矢ヶ部総領事に対する総領事就任及び総領事館開設への祝意が表明され、各大学と日本の大学及び日系企業との連携等が紹介されるとともに、今後とも日本総領事館とも精一杯協力していきたい旨表明されました。